• 2020年 2月 16日

☆激写☆ シボレー カマロ が・・・!!

 

最近、冬とは思えない

春めいたお天気が続いて居りますが

如何お過ごしでしょうか?

工場内では珍しい光景が

広がって居りましたので

つい「パシャリ、パシャリ」

新旧のカマロが揃い踏みです!!

納車整備・車検・修理と様々な

内容にて入庫で御座います(笑

  • 2020年 1月 19日

☆整備☆ エルカミーノ空中浮遊(笑)

 

ご成約頂きました

S様のシボレー エルカミーノ

納車整備真っ只中で御座います!!

各部点検・追加パーツ取付など

作業致して居ります!!

 

若干ご老体の車輛です(笑)

若干のオイル滲みなど御座いますので

シール交換などしっかり作業しまして

ご納車させて頂きますので

今暫くお待ち下さいませ。

 

 

  • 2019年 6月 26日

☆装着☆ 長野県 H様 HUMMER H1 プレデター グリルガード & リアラック 装着完了!

 

先日オーバーサイズの為

引取して参りました例の物(笑

無事装着完了致しました!!

そうなんです、H1のラック!

そりゃデカいはずで御座います。

先発にて到着して居りましたFガード

こちらも装着致しましてコンプリート!

しかしアメリカからのパーツは

加工、加工のオンパレード(苦笑)

 

フロントフックに取付用の

穴あきプレートを溶接!!

左右の位置が合わず苦労の連続(笑

モリモリ溶接受けステー取付

がっちりと固定完了!!!

 

リアラックとトノカバーも

穴あけや加工が必要なんですね(笑

アメリカのボルトオン簡単取り付け!

なんて説明書きは信じたらダメですよ(笑

溶接や切削が必要な取付商品ででも

簡単ボルトオン!って(苦笑

書いてありますので、、、

一先ず無事装着完了致しました

H様へ車両お返しで御座います!!

 

 

  • 2017年 10月 18日

シボレー 5.7L エンジンスワップ 載せ替えで御座います

 

中古並行走行不明の‘91年K2500

外装は入念な下処理をされた塗装と

綺麗なストライプも入る車両

機関も好調でしたが、、、

やはりメーター改ざん車

各部は綺麗に整備されていても

エンジンが、、、

白煙ですね

上がりなのか下がりなのか

しかし350Egはタフなエンジン

それがかなりの白煙と言う事は

、、、

このボディーコンディション

そして希少なK2500

しかもシングルキャブの

ロングベッド!!

諦めるなんて勿体ない!

 

今回は積み替えを選択!

5.7LのK2500で御座いましたので

弊社在庫のUSED350エンジンを搭載!

95年新車並行 実走8万Kmの

車輌から取り外したボーテック前最終

まだまだ現役の元気バリバリ350Eg!

弊社にて管理された車輌でしたので

インマニGK交換済み、点火系

冷却水路、センサーなどなど

しっかりメンテナンス済み!

エアコンコンプレッサーや

オルタネーターなども交換済みの

とても良好な個体をスワップです!

 

バッチリ積み込み完了!

簡単に話して居りますが

途中の行程は、、、(汗

もちろん

楽では御座いません(苦笑

しかしこの作業にて

K2500君も復活!

機関OK!バッチリで御座います

ボーテックになる前の最終エンジン

搭載されたK2500!

希少なシングルキャブ

ロングベッドの車輛!!

これから店頭に並びます!

気になる方は是非

お問合せ下さいませ!!

 

 

  • 2017年 10月 18日

HUMMER H1 エンジンマウント ファンシュラウド交換

 

エンジンフードを追いかけるH1(笑)

ではなく(笑

フードが外されたH1の姿

フード無でもカッコ良いですね(笑)

何時もご利用頂いて居りますI様

ファンシュラウドが割れてしまい、、、

交換作業承りました。

 

シュラウド交換

これがフロントセクションを

外さないと交換出来ない仕組み

コツコツバラして参ります

今回は合わせて

エンジンマウントも交換!

ラジエター廻りも全て取り外し

 

このファンのカバーの為に、、

ここまで外す作業工程(笑

ちなみにこちらのH1

502、ガソリンエンジン搭載

8200ccの凄いエンジンが

載って居りまして(笑

パンチ力が物凄いんです!

H1らしからぬ加速が魅力。

 

I様長年連れ添った相棒も

少々老化が始まっておりますので

都度悪い箇所を交換!

ドンドン作業進めて参ります

各部リフレッシュをさせて頂き

また凄い走りがお楽しみ頂けます!

 

 

 

 

  • 2017年 3月 4日

ナビゲーター エンジン不調 タイミングチェーンガイド 脱落

 

新潟県S様より修理ご依頼頂きました

リンカーンナビゲーター

他店様にて購入車両で御座いますが

修理に苦慮されて、お隣新潟県より

長野県の弊社にご用命頂きました

原因不明、修理しても改善しない

などなどお困りの方も是非ご相談下さい!

 

今回の症状はエンジン吹け上がらない

点火系、吸気系には問題なし??

探って参りまして原因判明!

可変バルブ方式のナビゲーター

可変ソレノイドが不良、、、(汗

今回は右バンクでしたがS様のご用命にて

左バンクも交換、左右取替えです!

 

と共に、、、少々嫌な予感が、、

覗き込んだタイミングチェーン付近に

有るはずのチーンガイドが居ないのです?

脱落??、でした(汗

ガイドが外れ、カタイミングカバー内で

暴れまくっていた様子、、、

エンジンフロントセクション外し

折れたガイドを発見!

 

破片がかなり散乱しておりましたので

オイルパンを剥ぎ、内部確認、、

やはり細かい破片はオイルパン内にまで

ストレーナー目詰まりして

オイル循環不良を起こす元で御座いますので

清掃、除去作業にてクリア!!

最終調整!!とおもったのですが??

このカムの先頭に居りますギア君が

なんとガタ???

ガイド破片で損傷したのか???

弊社も初タッチの車両なので

原因は不明ですが、可変定位置がおかしい

外してみるとカム接続の円形の穴が

楕円になっておりました、、、

カム、ギアともに要交換で御座います

S様に修理内容ご相談、快諾頂き

早速パーツ手配で御座います!

 

 

 

 

 

  • 2017年 1月 10日

新年のスタート!納車整備も順調にスタート!!

 

1月もすでに2週目へ突入致しました

そろそろお正月ボケも振り払い

年末ご成約頂きました車両の

納車整備、仕上げて参りますよ!

Y様ご成約のレクサスRXも

純正ホイル&スタットレス装着

レンズカットも日本仕様へ改善!

順調で御座います

 

T様ご成約のエクスカージョンも

デフインプットシールに若干滲み程度

勿論、滲み程度でも交換して納車致します!

その他は完璧!こちらも順調で御座います

順次作業終了次第

納車となりますので、皆様もう少々

お待ち頂けます様、お願い致します!!

  • 2016年 10月 16日

来た来た(笑) タイヤチェンジャー&バランサー!

012 013

なんだか凄い奴が来ましたよ~!

木製パレットに乗っかって(笑)

こちらTAMP社製のタイヤチェンジャー

そして同じくTAMP社製ホイルバランサー

弊社のタイヤチェンジャーも老朽化が進み、、

(社長も、、共に老朽化、、、(笑)(笑))

頑張って頂きましたが入れ替えです!

(社長はまだ入れ替えしませんが(笑)(笑))

014 015

今回導入のTAMP社製タイヤチェンジャー

神奈川自動車、山本様と88ハウス社長様に

大変お世話になりまして

素晴らしい機種をご案内頂きました!

誠に誠に有難う御座いました。

大径からファットなオフロードタイヤまで

何でも組替可能で御座います

これでガンガンタイヤ組替しますよ~

 

 

 

  • 2016年 7月 17日

USトヨタ T-100 エンジンバラバラの巻!

IMG_0391 IMG_0390

毎度毎度、弊社ご利用頂いて居りますS様のT-100、今回車検入庫で御座いますが

エンジンオイル漏れがあちらこちらと、、、、(汗)複数個所より漏れ、滲みが、、、(汗)

中古並行車を他店様にて購入、メンテナンスやカスタムを弊社にご依頼頂いて居ります。

IMG_0387 IMG_0388

今回は根源から改善!エンジン各部のシール、ガスケットをフルリフレッシュ!!

あちらを直せばこちらが漏れ、、、のイタチごっこ状態で御座いましたので

思い切ってご覧の内容で御座います!

もちろんタイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプなども

合わせてリフレッシュ!!これでオイル漏れも解消で御座います!

IMG_0389 IMG_0393

しかしこんなにバラバラ、ジグソーパズルの様で御座いますね(汗)

整備士って凄いな~と改めて感動!!

(と言う私も整備資格保有者ですが(苦笑))

皆様もアメ車の修理などお困りで御座いましたら

とことん直しますので!!是非ご相談下さいませ!

  • 2016年 5月 7日

C-10 ばらばら事件(笑) オールペイント 全塗装です!

IMG_0306 IMG_0314

神奈川県 I様のC-10、、、バラバラになって参りました(歓喜)!!

もちろん壊している訳では御座いません(笑)

I様には何時も何時も車両カスタム、整備などなど、長野の田舎会社へご用命頂き

誠に有難う御座います(感謝)!

今回もモールレス作業にてお預かり予定が、、、、横浜へお邪魔して打合せをしていきますと、、、

どうせなら色替えちゃおう!!(笑)作戦に変更(笑)

I様の発想やカスタムの内容にはいつも感服致しますが(笑)

今回も急遽色替えの作業頂きました!有難う御座います。

IMG_0313 IMG_0304

ガラスを外して、補修箇所して、色はご指定頂きましたアイボリーホワイトへ全塗装!!

ターコイズブルーは要所要所にのこしながら、お洒落な完成イメージが湧いて参ります(笑)

IMG_0310 IMG_0312

ばらばらのベッドパネルは既に新規カラーのアイボリーが塗装されております!!

ホワイトのストライプは反転のターコイズブルーへと塗られ、あらっ素敵(笑)

グリルのリクロームは次回となりますが、一先ず納期までに

塗装仕上げてお届けに上がりたいと思います!

一先ず進捗報告で御座いました!!